月バレ10月号 深層 真相 排球塾 9限目 #vabotter #getubare

月バレ薄くなった気がする。あと表紙が連続で木村沙織…確かにスター選手だしかわいいけど、毎回ってのもどうなんだろう…


今回の排球塾は、前回に続いてリベロのトスについて。「!?」となるくらい数字で分析しています。これは統計学的な切り口、ということなのかな。
世界選手権でメダルを取れた要因は? 好調だった理由を、数字で見ていきます。
注目点は、アタック決定本数だけで算出する「アタック決定率」ではなく、ミスや被ブロック数も加味した「アタック効果率」で分析していること。そりゃまあ10点取っても20点ミスったらアレですからね。


で、もしかしたら衝撃の事実なのか、はたまた既知の検討事項なのか…
もちろん詳細は本文を読んでいただきたいんですが、リベロのセットアップ(トス)からスパイクヒットまでの時間短いよりもが長い方が、なんと…
…続きは月バレで(ぇ


それはそれとして、現状の全日本女子チームがいかに属人的か、というのが垣間見える気もしました。まあ優秀な個体が多い方が有利ではありますけど。江田島平八が10人いたらアメリカにも勝てたかもしれないが、という。
大昔から現代まで、戦術論は様々だと思うんですけど、属人的であれと語っている戦術論って見たことがないんですよね。


成果を出すための取り組みよりも、意外と気にしていなかった要素が効果を発揮することはよくあって、いかに早く意識を修正するかによってその後の成果も変わってくると思うのですが如何。


薄くなった気がする。